ゴルフ用品を安く購入する方法はこちら

P7MCアイアン(2020)の評価・試打・選び方・スペック|クラブの抜けが良い

【PR】

今回は2020年9月に発売されたP7MCアイアンを紹介していきます。

P7MCアイアンはキャビティ型の軟鉄アイアンで、打感・操作性に優れたアイアンです。

SIM2 MAX、ステルスアイアンといった飛び系アイアンは飛距離・寛容性、P7MCアイアン、P7MBアイアンは打感・操作性・クラブの抜けに特化しています。

結論、ターゲット層は中級者~上級者で、ある程度スイングが安定してきた方、縦距離を正確に打ち分けたい方、ドローフェードと球を打ち分けたい方におすすめのアイアンでした。

フェースが小さくソールも狭いのでミスショットには敏感ですが、使いこなせるようになるとスコア向上に繋がる良いアイアンです。

P7MCアイアンのスペック・試打・評価結果を見て参考にしてみてください。

<P7MCアイアン(2020)の評価>

おすすめ度
 (4.5)
シャフトHS
35m/s~
HS
40m/s~
HS
45m/s~
MODUS3
TOUR105
Dynamic Gold
EX TOUR ISSUE
メリット
  • 操作性が高い
  • 打感が気持ち良い
  • クラブの抜けが良い
  • スピン量が多い
  • 縦距離を正確に打ち分けれる
デメリット
  • 飛ばない
  • 寛容性が低い
  • ミスショットに敏感
  • 価格が高い

P7MCアイアン(2020)のスペック

詳細情報

MODUS3
TOUR105
Dynamic Gold
EX TOUR ISSUE
クラブ重量(g)※5I414435
シャフト重量(g)106.5131
硬さSS200
調子
バランスD2/D3(PW)D2/D3(PW)
トルク1.7
番手3I4I5I6I7I8I9IPW
ロフト角(°)20232630343842.547
ライ角(°)60.56161,56262.56363.564
長さ(インチ)3938.53837.53736.53635.75
シャフトHS
35m/s~
HS
40m/s~
HS
45m/s~
MODUS3
TOUR105
Dynamic Gold
EX TOUR ISSUE

P7MCアイアンの7Iのロフト角は34度で、昔ながらの標準ロフトアイアンです。

ライ角も標準的でストレートネックとなっています。グースネックが苦手な方にはしっくりくる顔に仕上がってますね。

中級者~上級者のラインナップではロフトは立っている部類にはいります。

3番アイアンまで揃っていますが、流石に3番アイアンは難しすぎるので入れるなら4番アイアンからがおすすめです。

モデル3I4I5I6I7I8I9IPWAWSW
P7MB2124273135394347
P7MC20232630343842.547
P790(2021)192123.526.530.5354045
P770(2020)19.522.525.529333741.546
ステルス2124283237434954
SIM2MAX21.52528.532.53843.54954
SIM2MAXOS1922.525.530.535.5414753
SIMMAX1921.52528.532.538434954
SIMMAXOS171922.52630.535.5414753
SIMグローレ21242731.536414754
M61921.52528.5333843.54954
M421.52528.5333843.54954

P7MCのシャフトはスチールのDynamic Gold EX TOUR ISSUE、N.S.PRO MODUS3 TOUR105の2種類になります。

グリップはTM Tour Velvet 360 Black 60R径60 / 50gが標準設定されています。

テクノロジー

軟鉄鍛造

2,000トンのプレス機を使用してS25C軟鉄を鍛造して作られています。

オフセットの少ないストレートネック

トッププレイヤーの意見を取り入れられた設計となっており、オフセットの少ないオーソドックスなヘッド形状が精度の高いコントロール性を可能にします。

精密マシンミルド製法による溝

精密マシンミルド製法で加工することにより、フェースとグルーブ(溝)を精度、品質共に高いレベルで実現でき、思い通りのスピンとコントロールが可能です。

キャビティバックの特徴

キャビティアイアンはクラブのフェース裏側を削り、ヘッドの外側に重量を持たせることで、多少打点がズレても安定した球筋になることが期待できます。

マッスルバックよりも重心が低く設計されているので、球を上げる!という意識をせず普通に打つだけで高い弾道の打球を打つことができます。

操作性があり打感も良いアイアンが多くあるため、初心者~中級者~上級者と万人向けする形状です。

ソール幅

ソール幅寛容性ダフリ抜け
狭い
少し広い
広い

P7MCアイアンのソール幅は狭いので、クラブの抜けが良くラフからでもスムーズに打つことができます。

一方、ソール幅が狭いとダフリやトップ等のミスショットに敏感なので、寛容性は低いです。

ヘッドの操作は一番しやすいので、中級者~上級者に好まれる形状となっています。

トップブレード

トップブレード寛容性操作性構えやすさ
薄い
少し厚い
厚い

P7MCアイアンのトップブレードは薄いので、構えた時にシャープな印象で操作しやすい顔になっています。

トップブレードが薄くヘッド外側に重さがないので、ヘッドを操作しやすくなっており操作性が高い形状です。

ストレートネック

ネックつかまり直進性操作性
ストレート
グース
フェース
プログレッション
つかまり操作性弾道の高さ
大きい
小さい
  • フェースプログレッション:シャフトの中心線からクラブのリーディングエッジまでの長さ

P7MCアイアンはストレートネックでフェースプログレッションが大きく、球筋を操作しやすくなっています。

つかまりは程よく良いので、ドロー・フェードと打ちやすく弾道も高いです。

P7MCアイアン(2020)の選び方

クラブ重量の選び方

ゴルフクラブのセッティングで重要になってくるのがクラブの重量フローです。基本的な選び方として以下の表を参考にしてください。

※表のヘッドスピードはドライバーを振った時のヘッドスピードです

推奨HSドライバーFWUTアイアンウェッジ
~35m/s40g~40g~50g60g~75g~75g~85g
35m/s~45g~45g~50g65g~80g~80g~90g
40m/s~50g~50g~60g70g~90g~90g~100g
45m/s~60g~60g~70g80g~100g~100g~110g
50m/s~70g~70g~80g90g~110g~110g~120g

ドライバーが一番軽く、フェアウェイウッド→ユーティリティ→アイアン→ウェッジと重くなるセッティングが理想です。

P7MCアイアンで採用されている2本のシャフトで比較すると以下になります。

シャフト硬さ重量対象HS
MODUS3
TOUR105
S100g台40m/s~
Dynamic Gold
EX TOUR ISSUE
S130g台45m/s~

ヘッドスピードが平均値の方ははN.S.PRO MODUS3 TOUR105。

ヘッドスピードが速く力がある方はDynamic Gold EX TOUR ISSUEを選ぶのがおすすめです。

Dynamic Gold EX TOUR ISSUEは130g台と重く、筋力がないとスムーズに振ることができないので注意してください。

一方N.S.PRO MODUS3 TOUR105は程よい重さと硬さなので、アマチュアゴルファー全般にフィットします。

クラブの硬さの選び方

クラブの硬さは重量で選ぶと選びやすいです。

  • ヘッドスピード35m/s~:シャフト重量80gに近いシャフトの硬さ
  • ヘッドスピード40m/s~:シャフト重量90gに近いシャフトの硬さ
  • ヘッドスピード45m/s~:シャフト重量100gに近いシャフトの硬さ
  • ヘッドスピード50m/s~:シャフト重量110gに近いシャフトの硬さ

まずはカタログスペックのシャフト重量を確認して、シャフトの硬さを選ぶのがおすすめです。

自身のヘッドスピードを計測→重量→硬さを選ぶような流れで決めていきましょう。

P7MCアイアンのシャフトで選ぶと以下になります。

HSシャフト硬さ重量
40m/s~MODUS3
TOUR105
S106.5g
45m/s~MODUS3 TOUR105
DG EX TOUR ISSUE
S106.5g
131g

40m/s~48m/sの方はN.S.PRO MODUS3 TOUR105のS、45m/s~50m/s以上の方はDynamic Gold EX TOUR ISSUEのSといった選び方になります。

トルクの選び方

トルクはクラブの「ねじれ」を意味しており、値が大きいほどねじれやすく、値が小さいほどねじれにくいシャフトとなります。

トルクが大きいクラブはクラブのフェースターンが増えて自然とボールがつかまりやすくなるので、初心者の方やスライスに悩んでいる方におすすめです。

一方、トルクが小さいクラブはフェースターンが少ないので、ドローやスライスなど球筋を打ち分けたい方、ヘッドスピードが速い方などのハードヒッターにおすすめです。

P7MCアイアンのトルク値で比較すると以下になります。

シャフトトルクHSトップ
のタメ
つかまりフック改善スライス改善操作性
MODUS3
TOUR105
1.7普通
速い
Dynamic Gold
EX TOUR ISSUE
速い

※トルク値:1.5~1.9(小) 2.0~2.5(中) トルク2.5~(大)

クラブの調子・バランスの選び方

シャフトの調子(キックポイント)は大きく分けて先調子・中調子・元調子の3種類あります。

つかまりが良く飛距離が欲しい方は先調子、操作性が欲しい方は元調子、平均的な機能が欲しい方は中調子がおすすめです。

また、スライスに悩んでいる方(右方向へのミス)は先調子、ドローに悩んでいる方(左方向へのミス)は元調子といった選び方もあります。

調子キック
ポイント
つかまり飛距離弾道の
高さ
操作性
先調子先端
中調子中央
元調子手元
  • 先調子:インパクト時にヘッドが走るので球がつかまり飛距離が一番でやすく高弾道になりやすい。
  • 中調子:先調子と元調子の中間性能。安定感があり万人向けの万能調子。
  • 元調子:スイングの切り返し時にタメが作りやすく、インパクト時にヘッドのしなりが少ないので操作性が高い。

Dynamic Gold EX TOUR ISSUE、N.S.PRO MODUS3 TOUR105共に元調子のクラブです。

インパクト時のしなりが少ないのでボールを操作しやすいシャフトとなっています。

バランスは、クラブをスイングをした際のヘッドの重さの感じ方を数値化したものです。

C5C4C3C2C1D0D1D2D3D4D5

C5がスイングした時に一番軽く、D5が一番重く感じます。各クラブのバランスがバラバラだと振り心地が異なるので、理想はドライバーからアイアンまで同じバランス値にすることです。

バランスが軽いほど重く感じないのでスイングを速くできる一方、スイングがゆっくりの方はクラブの重さを感じにくいのでスイングしづらくなることもあります。また、軽いと手打ちになりやすい弊害もあるので軽すぎるのも注意が必要です。

P7MCアイアンはD2がメインバランスとなっているので、振り心地は少し重く感じます。

D0~D1のように軽くスイングをしたい方は近くのゴルフショップに持ち込むと調整してくれるのでおすすめです。

P7MCアイアン(2020)の飛距離の目安

P7MCアイアンのロフト角から算出した飛距離の目安が以下の表になります。あくまでも計算上の飛距離なので参考程度にしてください。

自身のドライバー飛距離またはヘッドスピードに合った欄が想定飛距離となります。

※飛距離はキャリー計算となります

番手3I4I5I6I7I8I9IPW
ロフト角20232630343842.547
260ヤード
HS47m/s
202y193y184y172y160y148y135y121y
240ヤード
HS43m/s
187y178y170y159y148y136y123y109y
220ヤード
HS40m/s
175y166y158y147y136y124y111y97y
200ヤード
HS36m/s
159y152y144y134y124y112y99y85y

P7MCアイアン(2020)の試打結果

試打条件
  • 7番アイアン(ロフト34度)
  • N.S.PRO MODUS3 TOUR105(シャフトS)
  • ユピテルのゴルフスイングトレーナー「GST-7BLE」を使用して計測
  • 飛距離はキャリー計算
  • 練習場のレンジボールを使用
  • 打者スペック(身長178cm/78kg/握力右55kg左60kg)

複数試打した平均値の結果となります。

飛距離は約160ヤードでロフト角なりの飛距離性能です。

打感は文句なしに良いので安心してください。打つのが楽しくなるくらい気持ちいいです。

ただ、打感が良いのは芯に当たった時だけなので注意してくださいね。

マッスルバックほどではないですが芯が狭いので、一球一球集中して打つ必要があります。

ボールの操作性に関しては問題ないです。ドロー・フェードと打ち分けることができます。

ヘッドが少し小さめでソール幅が狭く、スイートスポットも狭いので、ある程度スイングが安定した方でないと上手に扱うことができないかもしれません。

P7MCアイアン(2020)の評価【4.1/5.0】

飛距離【3.0】

ロフトなりの飛距離です。

芯に当たれば正確な飛距離が出ますが、芯を外すとガクっと飛距離が落ちてしまいます。

ただ、ゴルフは手前から攻めるのがセオリーなので、ミスショット時に飛距離が落ちるのはメリットでもあります。

寛容性【4.0】

フェースが小さくソール幅も狭いので難しそうに感じますが、実際に打ってみるとそこまで難しくはありません。

操作性【4.5】

ドロー、フェードと操作しやすいアイアンで、フェースもストレートネックなので、構えた時から弾道をイメージしやすく打ちやすいです。

構えやすさ【4.5】

ストレートネックで、上から見たトップブレードも程よい厚さがあり構えやすい顔をしてます。

つかまり【4.0】

グースネックではないですが、つかまりは良いです。

左へのミスを無くしたいけど程よいつかまりも欲しいという方にピッタリですね。

打感【4.5】

打感は文句なしです。

P7MCアイアン(2020)が合う人

  • スイングが安定している中級者~上級者の方
  • 縦距離を合わせたい方
  • 打感を重視したい方
  • ドロー・フェードと球筋を操りたい方
  • スピン量を調整してグリーンを攻めたい方

P7MCアイアン(2020)を入れたセッティング例

番手1W3W5W4U4I5I6I7I8I9IPWAWSW
ロフト角10.5151822232630343842.5475258
  • ドライバー:SIM、SIM2
  • フェアウェイウッド(3W・5W):SIM、SIM2
  • ユーティリティ(4U):SIM、SIM2
  • アイアン(4I~PW):P7MC
  • ウエッジ(52,58):単品ウェッジ

P7MCアイアン(2020)のまとめ

シャフトHS
35m/s~
HS
40m/s~
HS
45m/s~
MODUS3
TOUR105
Dynamic Gold
EX TOUR ISSUE
メリット
  • 操作性が高い
  • 打感が気持ち良い
  • クラブの抜けが良い
  • スピン量が多い
  • 縦距離を正確に打ち分けれる
デメリット
  • 飛ばない
  • 寛容性が低い
  • ミスショットに敏感
  • 価格が高い
おすすめ度
 (4.5)

P7MCアイアンは顔が良くて構えやすく、操作性もあり打感も良いアイアンです。

ミスショットには敏感に反応してしまいますが、しっかりと打つことができるようになればスコアアップに繋がります。

飛び系アイアンより飛距離・寛容性・弾道の高さは劣りますが、スコアアップに直結する縦距離の正確性・球筋、スピン量の操作・飛びすぎないといったところはP7MCアイアンに軍配が上がります。

スイングが安定して次のステップを目指したい方に是非使って欲しいクラブです。

【参考】テーラーメイドの記事一覧

ドライバー

アイアン